top of page

きょうだいとケアラーの関係

ヤングケアラーの問題を通して、障がいや慢性疾患のある人のきょうだいにも気づく方たちが増えたのはありがたいことです。

しかし、きょうだい=ケアラーではないことをお伝えしておきたいと思います。


ケアラーの立場になり、ケアラーとしての課題をもつようになるきょうだいもいますが、そうではないきょうだいもいます。では、ケアラーではないきょうだいには、何の悩みも課題もないのでしょうか。そんなことはないのです。


きょうだい=ケアラーと捉えてしまうと、きょうだいの悩みや課題の全体像が見えなくなってしまいます。





コメント


52598425_2213806042012952_84802132572173

​きょうだい支援を広める会

きょうだい支援を広める会は、慢性疾患や障がいのある人のきょうだいの支援を広めることを目的として、2004年から活動しています。きょうだいの持ちうる課題は年齢と共に変化し生涯続くので、支援の対象には子どもだけでなく大人も含みます。

©​ The Sibling Support Awareness Group

bottom of page